てぃーだブログ › 銀汰の日々沖縄日和

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年01月24日

釣行

とっくに明けとりましたが アガ!(痛い!)
おめでとうございます。

来週末には旧正月ですね。  運送のほうが忙しくなりそうですな汗
年末年始と出航しましたが、あまりいい釣果が出せずネタ切れ気味ぐすん


そんな激渋の中の

アカジン 3.5㌔  12/29 金城社長所有 平八号での釣果 

30日はドライブ君とカンパチ狙いが・・・

釣り納めと翌日工藤先生と出航も


                : 撃沈 :


そして年が明け
2014年 初釣り


気合入れ津堅沖~摩文仁沖までジギりましたが

                   : 激渋 :

オマケに帰り際目の前で



                                                        イメージ                    


                   : JUMP :


これじゃ~釣れんわなガ-ン



そして先週末業務予定なし迷わず出航しました。
出航時ちょうど潮止まり 「ミーバイなら釣れるだろう。」と根拠のない勝手な解釈で、
以前8㌔を釣り上げたポイントへ。120m底付近を探ってますと
                 



                        ガツンと強いアタリ

「狙いどうりミーバイらしいぞ。」とドヤ顔でラインを出されつつなんとか巻き巻き。
それも以前のヤツよりかなりデカそう。ピース
「そろそろ魚体確認できるぞ。」と思った瞬間 フッ と軽くなる・・・
針はずれですがーん



波風強くなりだしたので帰港がてら、久高島沖70mラインででジギると


アカジン 4㌔ 1/17 MARINE DAX


目標 7㌔へ着実に近づいております。


今年もジャンルを問わず沖縄の遊・食・住を不定期発信して行きますので
よろしくお付き合いくださいませ。


MARINE DAX  銀汰やし    沖縄  GOOD



  


Posted by 銀汰 at 00:49釣り

2013年12月24日

23日釣行

今月に入りようやくの休み。タイミングよく海況のほうもどうにか曇り
疲れた体にムチ打ち行ってきました船
急な釣行だったので、誘いを入れるが全部断られおひとりでクマノミ

本日もジギリますさかな

100mラインからのスタート
最初の獲物は

アカミーバイ(アカハナ)?でしょうか
それからちょこちょことナガジューやら

チビガーラなどなどでイマイチ

以前チビカンパチのアタリポイントへ移動 120mライン

3投目で狙いどうり来ました
7kg  本日目標の10kgに届かず。この辺りではいいサイズでしょうあかんべー

続くかと思われましたが
こいつが続き  ガーラ6kg

カツオ君  1kg弱

潮どまりで、アタリも遠のきポイント移動するもその後は・・・

150mラインでカンパチらしき奴がヒットするも 針はずれガ-ン

でっ最後の締めは

コイツかよムカッ サワラ 7kg
おまけにジグ、アシスト一本、引きちぎられとるしムキー

帰港すると旅行会社の金城社長も釣行帰り。 でっ そのままの流れで旅行社内宴会場に魚持ち込みオリオンビール缶
金城社長、刺身屋のせがれと言うだけのことあってさすがの包丁さばき。 画像忘れ
某大手航空会社営業本部長、渡辺さんとも初乾杯。  今度沖縄へ来る際には釣行ご一緒しましょう。
異様に話が盛り上がり気が付けば午前様眠っzzz


刺身、から揚げ、アラ煮、魚汁と金城社長御馳走様でした。


今日も楽しかった~やし 


                             沖縄  GOOD 



  


Posted by 銀汰 at 11:56釣り

2013年12月18日

ようやく・・・

は~・・・  今週に入り出荷予定に変更が多く汗

追加が多いのはそれだけ稼げるので、嬉しいことなのですが・・・  

午後3時ちとばかり遅い昼食。昨日より、ようやくまともな食事がゆっくり食えますおすまし
なぜか急に天ぷらが食いたくなり、向かった先が

名護漁港水産物直販所食堂   以前より気にはなってたのですが 本日初食事
運送業の私共に漁港内の大きな駐車スペースは、ヒジョ~に・ ・ ・ ・  助かりますの~

でっ 食らった飯はというと

天丼、イカ墨汁セット ¥1000

個人的にはもう少しボリュームが欲しかったのですが・・・。  イカ墨汁は身がチョイ固いかな
まあまあ お味はGOOD

やっぱり自分で釣らなきゃ駄目でしょう。 ということで週末仕事車にロッドをしのばせ~の~
準備万端でアチコチ投げまくりで行ってみよ~かね~やし


                                   沖縄  GOOD  


Posted by 銀汰 at 21:37飲食

2013年12月06日

朝チャリ

今朝この寒さにもかかわらず、甥っ子にせかされサイクリングへ



たまには、いいもんですねニコニコ ってか週ニでつき合わされとるし。  でっ目的は 
魚(テルピア)の餌付けへ   最近よく来るのでこいつが来ると  さかな集~合~

すがすがしい朝、とりあえずモーニングコーヒーでも飲んでのんびり。
そこへ取引先から一本の電話
「今日出荷予定ありましたよね?」がーん 完全に忘れとった~
「あ、ありました。今すぐ行きます出荷時間10時でしたよね」って時計見ると9時タラ~
うちから沖縄市の現場まで最短でも50分。急いで出たら必ず忘れ物のある私・・・ 財布忘れとるしうわーん
急いでUターン・・・   どうにか間に合いました。

 師走であわただしくお忙しいとは思いますが、皆さんも気負つけておくんなましベー

           
                               沖縄   GOOD  


Posted by 銀汰 at 19:33独り言

2013年12月05日

テンヤのちジギング

一昨日急遽現場一軒キャンセルになり、午前中取引先へ請求書提出、ちょこっと挨拶まわりで業務終了
タイミングよく〇藤さんよりメール
「午前中で仕事終わりますが午後船出る予定ありますか?」
即答 「出ましょう」
と行ってきました。   今日はテンヤ釣りでもと意気込んだのですが・・・

ハンゴーちゃんや

ベラ君などなど小物ばっか

飽きてきたのでジギングへチェンジ    でっ 来ました


タマン君 60センチの3.3㌔ サイズ的にはまあまあですね。
その後大きなアタリありましたがリーダー、傷でもあったのか痛恨のラインブレイクガ-ン

タマン君本日模合の席での肴にと〇藤さんお持ち帰り。
お誘いを受けたのですが、業務後ドライバーとのミーティングがあり・・・  残念  

今回も楽しかった~    沖縄   GOOD  


Posted by 銀汰 at 23:30釣り

2013年12月05日

晩酌

いや~ 朝晩めっきり寒くなりましたね~ お昼はポカポカ陽気で沖縄らしいっちゃ沖縄らしいですね。

昨日、〇藤さんち覗いたら

オヤジ友がバンド練習中音符オレンジ
その横では、〇藤さんの親父さん生演奏聞きながら晩酌中オリオンビール缶

親父さん、毎日コツコツとひとりでテーブル、椅子つくり、壁のペンキ塗りとDIYリフォームでお疲れモード
「いや~ トシよりの楽しみで、これがまたい~んだよ。」って、ほろ酔い気分で私に語りかける。

ほんとに楽しそう。     沖縄   GOOD  


Posted by 銀汰 at 07:45ワルオヤジ遊

2013年12月01日

フリマへ

 い~天気でしたね~。   い~ボート日和でしたね~。   出たかったなー船
 師走に入り運送のほうが忙しくなり   ん~ 汗

 那覇マラソンを走られたジョガーのみなさん お疲れ様でした沖縄本島
 バイクでスっ転んで、足に古傷もちの塁間程度しか走れんポンコツの私には42.195㌔なんて
 気の遠くなる距離ですガ-ン

話は変わり 名護での業務終わりに帰りがてら、宜野座道の駅? フリマへ


こないだ来たときは

こいつら ゲット なかなかマケテくれず、根気よく交渉ムカッ チビナイフ オマケしてもらいました。
今日の目当ては、くそ生意気甥っ子の飛行機のオモチャ飛行機 と自分が最近収集しはじめた
ファイヤーキングのカップ 
程度のいいターコイズブルーありましたが 高っ
手ごろな¥の 〇ドナルドのコーヒーカップが欲しかったのですが・・・ 
一度一個¥2000で4個まとめ買い悩んでるそばから逃がした苦い経験が・・ 男は悩まず即買いですね。
ヒコーキも見当たらないので、もヒトツのお目当て

cream cream(くりーむ くりーむ)の ぜんざいクリーム ¥350
行くたんびに、喰ってるので (月に1~2回ですが)
「毎回、ありがとうございます。」って    覚えられとるし。あかんべー
甘さひかえめで  美味い  アイス、ぜんざい好きの私にはたまらない一品

 さ~て  明日から今年のラストスパート    がんばりまっせ~。           


            沖縄  GOOD  


Posted by 銀汰 at 22:29飲食

2013年11月24日

釣行

急遽仕事キャンセルになり、ボート陸揚げついでにチョイ出航クマノミ
南東の風が強く沖へは無理、湾内でのちょい釣りです。
ちょうど気になるポイントがあったので久々に入ります。

風波の影響で釣りヅラガ-ン

小ジグで探ってるとフォールでヒーット イッキにラインが20m程出ますがはてな
そこからはただ重いだけの無抵抗
「なんだコイツ、ミーバイ系か。だったらアカジンであってくれ。」
と独り言ブツブツ言いながら~の巻きながらも結構重い。 しかし無抵抗 
「ホントに魚か。」
と疑う私 がっまたラインがイッキに出る。 
「お魚君じゃんラブ
でっ抵抗にあいながらも巻き巻き





さぁ~そろそろ魚影確認できるぞ。 










んっ、なんかギラギラしてるぞ。 











アカ じゃね~ぞ。





















ウマヅラ君でした~。

その後

小タマン ジューマー ヤマトビーなどなど2時間程で納竿



帰港するとオリオンビール缶飲んべ~どもが、お刺身待ちで手際よく






洗いも楽しみの一つ  次も気持ちよく出航できます。



今日も楽しかった~  沖縄 GOOD

  


Posted by 銀汰 at 23:34釣り

2013年11月23日

だいぶ久しく

仕事や海況など、なかなかタイミング合わずでしたが昨日ようやくボートフィッシング出航。




前夜に急遽製作オリジナルフックでの


初アカジン




同行した金城社長も流し釣りで型のいいシルイユー、オーマチなど。(画像撮り忘れ...ガ-ン

久々に一日中シャカシャカジギングったので体中筋肉痛ですわ。アガ!(痛い!)

いや~ 楽しかった~。 明日からの仕事ガンバレますな~。  


Posted by 銀汰 at 14:50釣り

2013年10月19日

またもや

バイク屋のオッチャンから連絡あり引き取りへ。
試運転がてらちょこっとプチツ~  がっ、フロントフォークOIL漏れがーん    
再入院ですな。






  


Posted by 銀汰 at 23:36単車